「午前三時のケダルイ愚痴」
夜明けの迫る 午前三時
明日も早いけど やることアリマス
溜息吐いて 楽になれればどんなにいいか
換えの利く歯車社会に個性は磨り減り続け
お酒の代わりにサイダー注いで
一杯あおればぬるい炭酸 喉越し最悪
もっとひどいのがいるからと
目の前の他人と自分を比べてやしませんか?
そう思うことは 自分を支えるために必要ですか?
自分より下なのだという確証がどこにありますか?
確かに人は平等ではないけれど
傷付けば 痛みを感じることくらいは
誰しもが知っているはずなのに
夜明けを映すサイダーの泡は
どれもこれもぼくの周りの人間関係のようにどす黒い